2013年4月9日火曜日

Mixtape with Johnny Marr


Mixcloudによる、Johnny Marrのストリーム放送が始まりました!
(注:既に4回分放送済みです。
全4回分の放送内容などについてはこちらの記事 を参照してください)

Johnnyの声は、最初インタビューなどでも本当に良い声だなあと最初ぼ~っとして聞き惚れてしまい、
慣れるのに時間を要しました。
British Accentはただでさえ、 すごくロマンティックに聞こえるのに、
彼の声は、犯罪です。

とにもかくにもHealersの頃の彼の声が大好きな私はもう大騒ぎでした。

さすがに慣れてきましたけどね。


こんなの私だけかもしれませんが、
もしJohnny Marrの声にハマった方がいらっしゃったら、
是非インタビューなども聴かれることを、激しくお薦めいたします。

そうは言っても、

けだるいトーンで(もしかして眠い?)
淡々とDJしている(もしかして緊張してる?)

だけなんですけどね。
もう今では教授であり博士の彼は、本当に音楽に造脂が深く、
冷静になって、
話を良く聞くと、お気に入りバンドの名曲を
熱意を込めて語っているのが分かります。

ええ、一応、すごく熱いのは分かります、 選曲を聴けば。

熱い男、Johnny Marr、 頑張って来日してください!!

animalsやRoxyのカバーもしてください!!

ところで貴方、本当に好きなんですね!
『How soon is now?』が!
ちゃっかり選曲されてますね!!!
ボ・ディルーリー調のギターは名演奏ですものね!!!!


ところで、

一体、いつ単独来日してくれるんですかあああ!!!!
(How soon is now?)

ところで。


最近は信じられない程、海外アーティストとの 距離が近いですね。
昔だったら考えられないです。
そういう意味では、本当に良い時代になりました。

好きなアーティストのお薦め曲が自分のテイストとマッチしていると
どうしてアーティストのファンになったのか、よく分かります。



0 件のコメント:

Madonna - Beautiful Stranger (Official Video) [HD] 90年代後半からのマドンナ

Madonnaって80年代、90年代、と年代ごとに全然違う顔をしている。 ごく初期の物も好きだけど、90年代以降の彼女のアルバムは 今聴いても凄く面白い。 William Orbitのプロデュースの頃の『Ray of light』『Music』は 本当に何度も聴いたことか。 その...