2019年12月28日土曜日

移り行く日本社会の狭間で

『i 新聞記者 ドキュメント』
監督:森達也
制作:スターサンズ
出演:望月衣塑子
大阪・十三『第七藝術劇場』にて
冒頭の辺野古移設問題から
最後の参院選の選挙活動まで
中だるみすることなく一気に鑑賞
沖縄の海には特別な思い入れがあるため
美しい海で泳ぐ無垢な魚たちが泳ぐ場面の度
涙が止まらない
辺野古のデニー知事から始まり
籠池夫妻、前川前事務次官、伊藤詩織さん
目まぐるしく取材を慣行する望月記者
記者が現地に取材をした記事ですら
時にはボツになることがある
官房長官とのやり取りは
宿敵との一騎打ちのような臨場感がある
今の時代
何が正しいのか分からなくなるような
混沌とした状況で
持ち前の嗅覚で情報を選別し
狙いを定めて攻めていく記者
おそらくこれから先もリスク覚悟で
手加減することなく
記事を手掛けていくだろう

今まで停滞していた状況が
ほんの少しずつでも動き出している
日本は今、変わろうとしている
どうせなら時間をかけて
良い状況へ変わっていきたい
そんな風にひとりひとりが
心の底で願っているのではないか
館内は時には笑い声があふれたり
怒りの熱がこもったり
静寂が訪れたりしていた

私が好きなシーンは
望月記者がケーキを食べる場面だ。
思うようにいかない
そんな時に甘いものを思い切り食べる
スタートレックのカウンセラー
ディアナ・トロイの様だ
いつもは豹のように俊敏な彼女が
その時ばかりは愛らしい少女に思えた


















0 件のコメント:

Madonna - Beautiful Stranger (Official Video) [HD] 90年代後半からのマドンナ

Madonnaって80年代、90年代、と年代ごとに全然違う顔をしている。 ごく初期の物も好きだけど、90年代以降の彼女のアルバムは 今聴いても凄く面白い。 William Orbitのプロデュースの頃の『Ray of light』『Music』は 本当に何度も聴いたことか。 その...